令和6年度防衛学教育学群研究発表会
令和6年度防衛学教育学群研究発表会の実施について
令和6年4月18日
1 防衛学教育学群では教官の研究成果発表会を実施いたしました。本研究会では教官の専門研究や教授技法の工夫について、知見 の共有および教官相互の啓発を図ることを目的とし、8名の教官がそれぞれ専門研究の成果について発表し、活発な質疑応答が行 われました。
2 実施日時
R6年4月10日(水)~11日(木)
3 場 所: 防衛学館内121番教場
4 発表者及び発表題名
(1)10日(水)「学群教育・研究発表会」
1320-1350 岩村研太郎3等陸佐(統率・戦史教育室)
「戦前期日本における陸海軍協同作戦の体制構築の研究」
1350-1420 加瀬典文2等空佐(国防論教育室)
「防衛力の強靭化としてのシェルター」
1430-1500 竹内建一3等陸佐(統率・戦史教育室)
「硫黄島戦史教育におけるデジタルアーカイブの活用」
1500-1530 浦口薫2等海佐(国防論教育室)
「防衛学教育でのアクティブラーニングについて」
1530-1600 松尾聡成1等海佐(戦略教育室)
「リーダーシップ教育における『7つの習慣』の活用」
(2)11日(木)
1315-1345 由良富士夫2等空佐(統率・戦史教育室)
「校内砲台整備の現状と将来展望-横須賀市との連携」
1345-1415 村田真理2等陸佐(統率・戦史教育室)
「国際法上の自衛権発動要件の武力攻撃概念に関する研究」
1415- 学群長講評 空将補 久保田隆裕
司会: 浦上法久2等陸佐(国防論教育室)
由良2等陸佐の発表景況
竹内3等陸佐の発表景況
防衛学教育学群長久保田空将補の講評
久保学校長の講評