Menu

2020年度の活動

統合先端科学研究中間発表会 

#統合先端科学研究中間発表

2020年10月28日(水)、教育研究A館3階システム工学群会議室において統合先端科学研究中間発表会(研究課題:武力紛争の人道化に向けた遠隔操縦ロボット用統合状況把握システムの開発)が開催されました。

中間発表会では、三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 航空機・飛昇体事業部 主席技師 松波 夏樹 氏および東京大学 未来ビジョン研究センター 特任講師 江間 有沙 氏を招へいしました。新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、参加者は約15名で実施しました。発表会において、各担当者から研究の進捗内容と課題について約90分間の説明が行われました。発表の後、招へい者と研究グループの間で研究内容および今後の課題について議論を行いました。

特に、統合先端研究では文理・分野を跨ぐ研究を行っていることから、それぞれの研究を融合させる際の問題点や解決策について活発に意見交換が行われました。予定を30分程度超過して、白熱した議論が行われました。

▲ページのTOPへ


第29回コロキアム開催

#第29回コロキアム

2020年12月22日(火),オンラインにて,グローバルセキュリティーセンター主催の第29回コロキアムを開催しました.

MTE側から新しい暗号技術の紹介があった。これはIoT機器とのペアリング時に鍵交換を行い、以降は逐次的にcodebookを変更する特徴がある。暗号通信を行うわけではなく、逐次的に生成されるランダムな「Token」を用いることでドローンやWebカメラの操作を行うことが可能である。また、Key encapsulation mechanisms(KEM)により、鍵交換を行わなくても暗号通信を行えるという応用例も示された。その後、安全性/実用性の議論を行った。安全性は使用する擬似乱数生成器に依存すること、KEMの仕様に関する確認が主な議論であり、技術的詳細は引き続きメールで行われた。

  • 参加者:宝崎 隆祐(防衛大 名誉教授)、原 康人 (MTEJapan株式会社 代表取締役)、平山 勝啓(MTEJapan株式会社 取締役) 、中野 稔彦(MTEJapan株式会社 エグゼクティブアドバイザー) 、佐久間 大(防衛大情報工学科 准教授)、田中 秀磨(防衛大情報工学科 准教授)

▲ページのTOPへ


現代の安全保障講座にて講演

#安全保障講座

2020年11月24日(火)、グランドヒル市ヶ谷において、全国防衛協会連合会主催による27回防衛大学校教授によるによる現代の安全保障講座があり、グローバルセキュリティセンター研究主幹の田中宏明 航空宇宙工学科教授が、「宇宙安全保障に関する宇宙技術の基礎」について講演を行いました。

講演では、宇宙からのリモートセンシングの基礎を紹介し、より詳細かつ恒常的に観測を行う手段として、宇宙安全保障おいても重要な技術となる衛星コンステレーションについて説明しました。さらに、安全な宇宙利用のために重要となるSSA(Space Situational Awareness:宇宙状況把握)に関して,宇宙利用への大きな脅威となる宇宙ゴミの増加、メガコンステレーションなどによる衛星数の急増、運用中の衛星増加に伴うSSAの複雑化など、SSAを取り巻く環境やSTM(Space Traffic Management:宇宙交通管理)、SDA(Space Domain Awareness:宇宙領域認識)への展開について説明を行うなど、宇宙安全保障に関連する宇宙技術の基礎について紹介を行いました。

▲ページのTOPへ


高速飛翔体の防衛に関するセミナー開催

#高速飛翔体の防衛 #高速飛翔体の防衛

2020年2月4日(火),本館第5会議室において,高速飛翔体の防衛に関するセミナーを開催しました.

セミナーでは,JAXA藤井博士を司会として,NDA田口助教,MHI袴田氏,JAXA丹野博士が発表をされました.田口助教からは,防衛大学校における高速飛翔体についての将来的な取り組みと題して,安全保障について諸外国の宇宙空間の利用と我が国の取り組み,防衛大学校のプロジェクト紹介と今後の取り組みについて講演がなされました.袴田氏からは,Defense system against Hypersonic threatと題して,極超音速飛翔体による脅威とその概要,また,HGVの紹介や今後の展望について講演がなされました.丹野博士からは,スクラムジェットの自由飛行試験と題して,JAXAのHyShotプロジェクトの紹介と,地上試験設備による高速飛翔体の試験について講演がなされました.それぞれの発表に対して,運用面での課題や,今後の取り組むべき問題など,幅広い範囲で議論が交わされました.

防大からは原田幹事、田中機構長,倉田センター長,中澤防衛学群長の他,職員および研究科学生が参加しました.

▲ページのTOPへ


第28回コロキアム開催

#28GSコロキアム

2020年2月4日(火)、教育研究A館3階システム工学群会議室において、グローバルセキュリティーセンター主催の第28回コロキアムを開催しました。

ソニーコンピュータサイエンス研究所代表取締役社長兼所長 北野宏明様をお招きし、「科学者として安全保障とどう向き合うか」というテーマで活発な意見交換が行われました。

H30年度統合先端科学研究「武力紛争の人道化に向けた遠隔操縦ロボット用統合状況把握システムの開発」のメンバーである国際関係学科の黒﨑将広准教授、情報工学科の佐久間大講師、冨沢哲雄講師、機械工学科の江藤亮輔助教、辻田哲平准教授をはじめ、機械システム工学科の山脇輔講師、研究科学生が参加し、質疑応答や意見交換が活発に行われました。

▲ページのTOPへ


Copyright© 2016 National Defense Academy. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com