防衛大学校システム工学群建設環境工学科

校内専用HP        English

お知らせ一覧

2023.10.20
福井智大学生(理工学研究科後期課程,指導教官:黒田一郎教授)が令和5年度土木学会全国大会 第78回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:NNを用いた打音による鉄筋腐食判定に及ぼす誤ラベルデータの影響とその除去方法)を受賞しました.
2023.10.20
宮原邑太学生(理工学研究科後期課程,指導教官:堀口俊行准教授)が令和5年度土木学会全国大会 第78回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:無流水渓流対策におけるケーブル式堰堤の性能評価に関する検討)を受賞しました.
2023.07.07
福井智大学生(理工学研究科後期課程,指導教官:黒田一郎教授)が第45回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞(講演タイトル:ニューラルネットワークに基づく打音による鉄筋腐食判定に及ぼすテストデータ・教師データ収録時の腐食率の整合性の影響)を受賞しました.
2023.04.27
福井智大学生(理工学研究科後期課程,指導教官:黒田一郎教授)が第69回構造工学シンポジウム優秀講演賞(講演タイトル:鉄筋腐食したRC梁部材のNN を用いた打音による腐食率推定に関する基礎的研究)を受賞しました.
2023.04.27
森藤優一学生(理工学研究科前期課程,指導教官:黒田一郎教授)が第69回構造工学シンポジウム優秀講演賞(講演タイトル:LOF 及びk近傍法によるRC 梁の損傷判定における周波数帯域の影響の検討 )を受賞しました.
2023.03.09
坂井大地学生(本科67期,指導教官:佐野博昭教授)が令和4年度第50回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:5分間で試料土の含水比が測定できるグリセロール法の提案)を受賞しました.
2023.03.09
小山拓途学生(本科67期,指導教官:別府万寿博教授)が令和4年度第50回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:飛来物の繰返し衝突に対するポリウレア塗布RC版の耐衝撃性に関する研究)を受賞しました.
2022.12.01
宮本慎太郎講師が2022年度国際ジオシンセティックス学会日本支部賞 JC-IGS論文奨励賞(講演タイトル:ジオグリッドの土中促進クリープ試験に関する基礎的検討)を受賞しました.
2022.10.17
山内稔也学生(理工学研究科前期課程,指導教官:市野宏嘉准教授)が令和4年度土木学会全国大会 第77回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:接触爆発を受けるポリウレア樹脂裏面補強コンクリート板の損傷)を受賞しました.
2022.10.17
福井智大学生(理工学研究科前期課程,指導教官:黒田一郎教授)が令和4年度土木学会全国大会 第77回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:NNを用いた打音による腐食ひび割れ判定結果に及ぼす最大衝撃力の影響)を受賞しました.
2022.09.01
福井智大学生(理工学研究科前期課程,指導教官:黒田一郎教授)が第7回コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム 新進賞(講演タイトル:打音を入力とするNNを用いた腐食ひび割れ判定結果に及ぼす衝突速度の不均一性の影響)を受賞しました.
2022.05.17
嶋川理学生(理工学研究科後期課程,指導教官:別府万寿博教授)が令和4年度砂防学会研究発表会最優秀発表賞(講演タイトル:個別要素法による透過型砂防堰堤の押し込み変形の影響解析)を受賞しました.
2022.03.10
福井智大学生(理工学研究科前期課程,指導教官:黒田一郎教授)が令和3年度第49回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:NNを用いた腐食ひび割れ判定結果に及ぼす入力打音データ収録条件の影響)を受賞しました.
2022.03.10
仲田清夏学生(本科66期,指導教官:堀口俊行准教授)が令和3年度第49回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:流木による橋梁閉塞における河川氾濫対策工の基礎的研究)を受賞しました.
2022.03.10
福野太一学生(本科66期,指導教官:宮田喜壽教授)が令和3年度第49回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:透明粘土の地盤模型実験への適用性に関する基礎的検討)を受賞しました.
2021.10.11
堀口俊行准教授が令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:異なる2種類の土石流接近形状が与える動的な土石流荷重に関する研究)を受賞しました.
2021.10.11
高倉太希学生(理工学研究科前期課程,指導教官:篠田昌弘准教授)が令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会優秀講演者賞(講演タイトル:複数の斜面模型振動台実験結果を用いたArias Intensityとエネルギー量の考察)を受賞しました.
2021.06
宮田喜壽教授が地盤工学会より2020 Associate Editor Award, Soils and Foundationsを受賞しました.
2021.03.03
濵田匠季学生(理工学研究科後期課程,指導教官:別府万寿博教授)が令和2年度第48回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:平坦状の先端を有する飛来物衝突を受ける鋼板の貫通破壊に関する数値解析的研究)を受賞しました.
2021.03.03
小嶋暁学生(本科65期,指導教官:多田教授)が令和2年度第48回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:津波による海岸林の土砂流出量に関する実験的検討 その1:模型林床の配置条件による影響)を受賞しました.
2021.03.03
安河内良典学生(本科65期,指導教官:宮田喜壽教授)が令和2年度第48回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:柱状改良-ジオグリッド補強併用型地盤の支持力に関する可視化実験)を受賞しました.
2021.03.03
樋笠誠智学生(本科65期,指導教官:矢代晴実教授)が令和2年度第48回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表者賞(講演タイトル:被災道路網における啓開順序決定法の研究)を受賞しました.
2020.12.16
福本一真学生(理工学研究科前期課程,指導教官:宮田喜壽教授)が第17回地盤工学会関東支部発表会優秀発表者賞(講演タイトル:柱状改良-ジオグリッド補強併用技術に関する実験的検討)を受賞しました.
2020.10.15
清田翔吾学生(理工学研究科後期課程,指導教官:別府万寿博教授)が令和2年度土木学会全国大会 第75回年次学術講演会優秀論文賞(講演タイトル:アラミド繊維シート補強によるRC版の裏面剥離抑制効果に関する解析的検討)を受賞しました.
2020.06.12
篠田昌弘准教授が土木学会論文賞(論文タイトル:グラウンドアンカーの抵抗・破壊メカニズムを考慮した斜面の地震時残留変位量評価法の提案)を受賞しました.
2019.06.03
小松喜治学生(理工学研究科後期課程,指導教官:香月智教授)が構造工学シンポジウム優秀講演賞(講演タイトル:前置減勢工による土石流衝撃荷重低減効果に関する実験)を受賞しました.
2019.06.03
濵田匠李学生(理工学研究科後期課程,指導教官:別府万寿博教授)が構造工学シンポジウム優秀講演者賞(講演タイトル:半球状飛来物の衝突を受ける鋼板の貫通破壊に関する研究)を受賞しました.
2018.12.12
松村健太郎学生(理工学研究科前期課程,指導教官:香月智教授)が平成30年度全国大会第73回年次学術講演会・優秀講演者賞(講演タイトル:回転円筒装置による水・砂・流木の分離形態の検討)を受賞しました.
2018.10.26
片岡新之介学生(理工学研究科前期課程,指導教官:別府万寿博教授)が第18回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム優秀論文賞(論文タイトル:飛来物衝突を受ける超高強度繊維補強コンクリートパネルの耐衝撃性に関する考察)を受賞しました.
2018.05.08
片岡新之介学生(理工学研究科前期課程,指導教官:別府万寿博教授)が第45回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表賞(論文タイトル:柔飛翔体の衝突を受ける鉄筋コンクリート版の破壊メカニズムに関する検討)を受賞しました.
2018.05.08
内山諒史学生(本科62期,指導教官:矢代晴実教授)が第45回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表賞(論文タイトル:火山避難に関する基礎的研究 -大分県 鶴見岳を例として-)を受賞しました.
2018.04.08
宮田喜壽教授が地盤工学会より功労賞を受賞しました.