ホーム » 活動履歴

活動履歴

このページでは、この部活が設立されてからの活動の経歴を紹介していくページです。

令和1年度

前期

プログラミング講習会の開催
情報工学科の教官にC言語についてのプログラミングの講習会をしていただきました。
情報工学科以外の学科の学生のもこの講習会でプログラミングについての知識を得られ、
これからの活動に生かせることでしょう。

中期

セキュリティミニキャンプin山梨に参加
2学年1名がセキュリティミニキャンプ2019in山梨に参加しました。
専門講座では、プログラミング言語をどのように作り出すのか、
また、UEFIアプリケーションの作り方を学び、EDKⅡによるアプリケーション開発
ができるようになりました。

つくばチャレンジ2019に出場
ロボット部門の有志で、つくばチャレンジというつくば市内の遊歩道等の市街地で
移動ロボットを自律走行させる技術チャレンジに出場しました。
本番での結果は振るわなかったですが、ROSやプログラミング能力が向上しました。



web×IoTメイカーズチャレンジin横須賀に参加
2学年2名が、web×IoTメイカーズチャレンジin横須賀に参加しました。
前半は、はYRPと関東学院大学にてハンズオン講習会が行われ、
後半、チームに分かれハッカソンを行い、IoT機器の開発に挑戦しました。

平成27年度

前期

各種PVの作成
カッター競技会等のPVを作成し、動画編集能力を向上させました。
また、文化部等合同紹介行事では、例年通りの"コンピ研クオリティ"を発揮し、
会場を盛り上げました。

中期

開校祭
開校祭渉外PVを作成し、相鉄線のデジタルサイネージで放映されました。

今年も総合体育館1階で作品の展示を行いました。
プロジェクターで動画を流したり、大画面でゲームをプレイしてもらいました。
2年前と同様にwiiリモコンを使ったゲームは、幅広い年齢層に人気でした。


平成26年度

前期

基本情報技術者試験
ITに関する勉強のきっかけ作りとして、基本情報技術者試験を受験しました。
みんなで集まって勉強会を行いました。
なお、結果は・・・

中期

開校祭展示
これまでとは、展示場所が変更になりましたが、様々な人にゲームをプレイしてもらうことができました。


基本情報技術者試験リベンジ
前期に受験した基本情報技術者試験を再度受験しました。
事前対策を前期以上に行った結果、複数の学生が基本情報技術者試験に
合格することができました。

平成25年度

前期

部内勉強会

今回は部室でプログラミング言語、Processingの勉強会を行いました。

4年生によるほぼマンツーマンの授業で、受講者も集中力をもって勉強できました。
基礎は教えたのであとは自分たちで成長してくれると思います!(投げやり)

中期

開校祭

今年も総合体育館1階で各々の作品を展示しました。

PVの公開は道の真ん中で行いました。

こんなところにグフカスタムが…!

壁にゲーム画面を投映し、大画面での公開プレイ。楽しそう!

「イライラ棒Wii」が幅広い年齢層に人気がありました。
OBや顧問の方々もたくさん応援しに来てくれてコンピ研は幸せです。
これは来年も期待できそうですね~。
 

平成24年度

前期

部内春季発表会

前期の成果を発表する場として、春季発表会を実施しました。
各学生、それぞれ勉強してきた成果をまとめ、思い思いの作品を作りました。発表の後には学生が作った、 ミニゲームを実施しました。それぞれの持っている技術を発表するとともに お互いに楽しい時間を共有することができました。

中期

開校祭

今回のブースは総合体育館1階通路で展示を行いました。
目立つ場所だったからか、昨年と比べると多くの方がプレイしてくれました。なかでも張本君の作品は人気がありました。 某2年生のフォルダが露わになるハプニングが発生しましたが、常にお客さんがいて大盛り上がりでした。

部内勉強会

各学生のプログラミングの向上を目的とし、Processingを用いて2日間の勉強会を実施しました。参加してくれた学生は、 簡単なゲームを完成させ、今後の製作の糧になりました。勉強会参加者の中には、ゲーム作りをするのは初めての学生もいましたが、 一生懸命ついていっていました。

文化部合同発表会

今回も文化部の活動の発表ということで、発表をさせていただきました。
今年度は時間の変更等により、PVの上映のみの発表となりました。しかしながら、会場からはどよめきの声や 笑いが起きるなど成果は十分に得られました。

クリスマス発表会

中期の成果発表会を部室で行いました。食事が豪華です。
今回は1年生(60期)の学生が作品を発表してくれました。
ムービー、デジタル絵、学生舎ウォーカー、ゲーム、ミュージックと様々な作品が発表されました。 大きなトラブルも発生せず、無事成功したと思います。

平成23年度

前期

文化部合同発表会

校内において文化部の活動を発表する場で、私たちコンピュータ研究同好会も発表をさせていただきました。
内容としては、部の紹介、活動実績(とは言ってもまだ何もですが)、部員の作成したPVの公開でした。
発表場所のパソコンのスペックがいまいちで、作成したPVが残念なクオリティーになるなどの問題もありましたが、何とか終了することが出来ました。

中期

開校祭

今年の開校祭は、諸事情により総合体育館のホールの奥のほうにある会議室という、少し分かりづらい展示場所で展示を行いました。
それにもかかわらず、多くの方々に足を運んでいただき本当に有難うございました。
各学生、持てる技術の全てを出した作品をそれぞれ展示できていたと思います。

後期

第2回納会

去年同様納会と称したゲーム大会を開催しました。
今回は去年よりも出展作品も増え、より盛り上がりを見せました。
それぞれ来年度に向けた英気を養うことが出来ました。
・・・次の週が期末テストなんですけどね。

平成22年度

中期

コンピュータ研究同好会発足(当時:55期生10名)

開校祭

立ち上がって最初の開校祭参加は、総合体育館のホールから入ってすぐの場所をいただけるなど、場所としてはこれ以上ない状態でした。
PV展示用にイスを設けていたこともあり、休憩場所としても利用され、なんだかんだで人の耐えない展示となりました。
来ていただいた方は本当に有難うございました。

後期

第1回納会

同好会として立ち上がってまだ半年と立ってない状態でしたが、納会を実施しました。
内容としては、部員がそれぞれ製作したゲームを提出し、誰のゲームが一番面白いかを競うもの。
結果は、一夜漬けで製作したふじいくおりてぃーげーむが優勝を収め、景品の商品券を勝ち取りました。