DOS−V機でn88−BASICを動かす。 方法:ftpサイト”窓の杜”にある互換プログラムをダウンロードして、 実行すればよい。 一般的手順 1.準備 ハ−ドディスク内に \BASIC \BASIC\TEMP というディレクトリを作る。 2.ftpサ−バと接続 http://www.forest.impress.co.jp/win3/archiver.html 2−1.解凍プログラムの無い人はダウンロード(201kB) スクロールして Easy Melting 95 を探す。 (1) その下の from ---- のどれかをクリック。 from foresut でよいと思う。 (2) 次画面で eme13009.exe をダブルクリック (3) \BASIC\TEMP に保存。 2−2.BASICプログラムのダウンロード(2,536kB) (1) 画面トップにもってくる。 (2) 1997窓の杜大賞 をクリック (3) 一番下の方にある N88互換BASIC を探す (4) その下の from ---- のどれかをクリック。 from foresut でよいと思う。 (5) 次画面で bas95101.lzh をダブルクリック (6) \BASIC\TEMP に保存。 3.解凍プログラムの解凍 (1) explora を起動 (2) \BASIC\TEMP\emel3009.exe をダブルクリック (3) \BASIC\TEMP に保存。 4.N88互換BASIC の解凍 (1) \BASIC\TEMP\Ezmelt95.exe をダブルクリック (2) \BASIC\TEMP\bas95101.lzh を選択 (3) 解凍先は \BASIC\TEMP 5.セットアップ (1) \BASIC\TEMP\bas95101\Setup.exe をダブルクリック (2) セットアップ先は \BASIC\ (3) 他は はい とすればよい。 6.プログラムの実行 \BASIC\Winbas95.exe をダブルクリック 7.その他:このプログラムではファイルサイズに制限があり、 "GRAPH-PC.BAS" その他動かないプログラムがある。その時は 取り敢えず、一太郎などで *GPIB RETURN の間を削除したプログラムを作り、(拡張子、TXT形式に注意) 実行してみて下さい。 以上