Act. of Investigation Committee
防衛大学校
電気電子工学科
Activities of Investigation Committee on Position
Information for Next Generation
TOPページ

- 委員公募
- 2002/06/01 委員会 設立
- 2002/06/27 15:00〜 17:00 第 1回 幹事会
【参 加】岩村幹事、山田幹事、浪江
【場 所】(財)鉄道総合技術研究所 東京オフィス(有楽町)
【議 事】
- 全体として、前委員会に準じた進め方とする。
- 今秋のシンポジウム開催は考えない。
- 最終報告書は図書出版形式を目指す。
- 第 1回委員会は 7月 26日(金)15:00、市ヶ谷 電気会館にて開催する。
- 第 1回委員会は講演者抜き、委員の自己紹介中心に行う。
- 2002/07/26 14:00〜 17:00 第 1回 委員会(16名)
【場 所】電気学会 本部 第 5会議室(市ヶ谷)
【議 事】委員会 設置趣意説明、活動計画、委員紹介等
- 2002/08/09 委員会紹介用ポスタ作成

- 2002/09/18 第 78回 産業システム情報化技術委員会
【場 所】東京トラック事業健康保険組合 4階 談話室(市ヶ谷)
【議 事】当委員会 活動報告等
- 2002/09/19 14:00〜 17:00 第 2回 委員会(19名)
【場 所】東京商船大学
【議 事】
- 久保 信明(東京商船大学)
「コードGPS測位におけるマルチパスの影響について」
- 池田 裕二(国土交通省 国土技術政策総合研究所)
「位置情報を活用した歩行者向け情報提供システム 〜 歩行者ITS 〜 の開発」

- 2002/10/01 電気学会 論文誌D 産業応用 部門誌 部門活動広報欄 Vol.122-D, p.1025
- 2002/11/16 第 79回 産業システム情報化技術委員会
【場 所】電気学会 本部(市ヶ谷)
【議 事】当委員会 活動報告等
- 2002/12/02 14:00〜 17:00 第 3回 委員会(18名)
【場 所】東京大学 地震研究所
【議 事】
- 加藤 照之(東京大学 地震研究所
)
「GPSによる地殻変動観測」
- 研究所内の見学


Copyright by Hiromune NAMIE
2002年 7月 1日 作成