海洋工学研究室は艦艇から石油生産プラットフォームに代表される洋上浮体までの広い範囲の浮体式構造物を対象に、波浪外力や各種荷重の推定と構造物の強度検討に関する研究をおこなっています。当研究室ではコンピューターシミュレーションや模型試験を通して流体と構造物の相互作用について学びます。現在行われている大きな研究のキーワードは「マルチハル船」「高速船」「スラミング」「スロッシング」です。
教授:木原 一
本科科目:艦艇工学、艦艇工学入門、機械システム設計製図(船舶製図)
研究科科目:浮体流力弾性学、計算力学I
研究分野:船舶工学、海洋工学
キーワード:船体運動、波浪荷重、波と浮体の非線形相互作用
E-mail:hkihara
HP:https://www.nda.ac.jp/cc/mechsys/staff_lab/ocean_eng/kqnaoe/index.html
講師:日比 茂幸
本科科目:材料力学Ⅱ、艦艇工学特論、物理学Ⅱ
研究科科目:船体構造論
研究分野:船舶海洋工学、船体構造理論
キーワード:波浪荷重、衝撃荷重、粒子法
E-mail:hibiteru
HP:https://www.nda.ac.jp/cc/mechsys/staff_lab/ocean_eng/kqnaoe/index.html