卒業論文
2023年度卒業研究タイトル
2023年台風第6号による宮崎県の豪雨事例解析
銀河系ガンマ線強度より制限するダークマター粒子の許容質量
火星のダストデビル観測のためのドプラレーダの導入
H/Vスペクトル比を用いた野比東ノ入公園における北武断層の位置の推定
イルカ鳴音を用いた測位信号のテッポウエビ雑音下における局所最適検出
航空機の離発着に影響を与える横風の実態調査
音響キャビテーションノイズを音源として用いるエコーサウンダーの開発
Y型風洞における流れの効率の再検討
生物模倣音による音響測位を目的とした信号多重化の検討
太陽フレアに起因するオーロラの発生条件
妙高高原の積雪量と対馬暖流の勢力
インドネシアの気候変動-温暖化、エルニーニョ、ラニーニャの観点から―
太陽フレアにおけるライマン線の分析
流体シミュレーションを用いた空母による風への影響
携帯型魚群探知機の機能評価と測深への検討~走水海技訓練場での計測~
防衛大学校の新校舎建設 による風に対する影響
試作生物模倣型UUVの航走音の静粛性評価~2023年3月の実海域試験データの解析~
雲底降下により出現する霧の研究
エルニーニョ/ラニーニャ現象と青森県の気象要素との関係
超巨大ブラックホールの迅速進化モデルの構築
粒子画像流速計測法による二重らせん構造を持つ竜巻状渦の解析
H/Vスペクトル比を用いた観音崎公園西部地区の不整形地盤構造の解析
ループ管を用いる進行波型ソノリアクターにおける超音波振動子駆動条件の検討
最優秀卒業研究賞
大野瑞希「流体シミュレーションを用いた空母による風への影響」
ベストポスター賞
楢原啓太「雲底降下により出現する霧の研究」